34wにしてやっと許可下る
2004年12月27日 健診26日に検診行ってまいりました。
子宮口もきちんと閉じていて大丈夫ということで
やっとお薬から一時開放され、少しずつ動いて良し!と許可下る。
それでも後1週間お正月はお腹の中で育てたほうが良いからおとなしくね!
と判を押されましたが。
一度お薬を飲むとなくなると不安になってます。
なのでそのことを言うと先生は
「お守りのために少し出しておきましょうか?」と言ってくれた。
やさすぅぃ〜。゜(゜´Д`゜)゜。
お正月の温泉はもちろん諦めて、自宅でのんびり過ごす予定です。
年賀状も急ピッチでやりとげました!
(だって、、、作る人いないんだもの(´ヘ`;))
こんなのんべんくらりの生活だったので体重はうなぎのぼり!
でもこれはしょうがないよね、、、
そして赤子もなにやら急成長みたい。
いつもなら4週で500g弱増加のところ、2週で400g増加。
お腹も急に成長で胃袋も持ち上がり少量しかご飯食べれず、へんな時間にお菓子つまんじゃうし。
ケーキや正月はどうなることか、、、
そして妊娠線がこわい、、、(;・∀・)
もしかしたらそんなこんなで少し早めに生まれるかもしれませんが、
『みずがめ座』になるようお腹の中でもたせたいなと野望を抱いてます(笑)
先日19日の健診状況等はまた後日ということで。
ちなみに正月3日予定日の義妹の様子はというと、、、
まったく赤ちゃんが降りてくる様子はなく、どうなることやらっていう雰囲気だそうです。
子宮口もきちんと閉じていて大丈夫ということで
やっとお薬から一時開放され、少しずつ動いて良し!と許可下る。
それでも後1週間お正月はお腹の中で育てたほうが良いからおとなしくね!
と判を押されましたが。
一度お薬を飲むとなくなると不安になってます。
なのでそのことを言うと先生は
「お守りのために少し出しておきましょうか?」と言ってくれた。
やさすぅぃ〜。゜(゜´Д`゜)゜。
お正月の温泉はもちろん諦めて、自宅でのんびり過ごす予定です。
年賀状も急ピッチでやりとげました!
(だって、、、作る人いないんだもの(´ヘ`;))
こんなのんべんくらりの生活だったので体重はうなぎのぼり!
でもこれはしょうがないよね、、、
そして赤子もなにやら急成長みたい。
いつもなら4週で500g弱増加のところ、2週で400g増加。
お腹も急に成長で胃袋も持ち上がり少量しかご飯食べれず、へんな時間にお菓子つまんじゃうし。
ケーキや正月はどうなることか、、、
そして妊娠線がこわい、、、(;・∀・)
もしかしたらそんなこんなで少し早めに生まれるかもしれませんが、
『みずがめ座』になるようお腹の中でもたせたいなと野望を抱いてます(笑)
先日19日の健診状況等はまた後日ということで。
ちなみに正月3日予定日の義妹の様子はというと、、、
まったく赤ちゃんが降りてくる様子はなく、どうなることやらっていう雰囲気だそうです。
コメント